•  

    ツアーのポイント

     

    ポイント 高所順応に配慮したツアー日程

     

    西寧での宿泊を設け、ラサまで列車を利用して徐々に標高を上げていく高所順応に配慮した行程です。

     

    また、山岳旅行のツアーでは、現地ガイドがパルスオキシメーター(血中酸素飽和度測定装置)を持参して、お客様の体調管理を行います。

     

    ポイント 青蔵鉄道は西寧駅を夕方又は夜発便を利用

     

    西寧駅を夕方又は夜発の列車を利用することで、ハイライトである長江源流のトト河や野生動物の宝庫で2017年に世界遺産に登録されたココシリ、

     

    最高所のタング・ラ(峠)を明るい時間帯に通過することができます。

     

    ポイント 見どころの多いラサには3連泊

    ポタラ宮や大昭寺はもちろんのこと、チベット仏教ゲルク派六大寺院のセラ寺とデプン寺、ダライ・ラマの夏の離宮ノルブリンカ

     

    やヤムドゥク湖を見下ろすカンパ・ラ(峠)へも訪問する充実の内容です。

    青蔵鉄道でチべットへ

    世界最高所を走る青蔵鉄道に乗車し、聖なる都ラサを目指します。西寧からゴルムドを経由し、徐々に標高を上げて青海省・チベット自治区の境にあるタング・ラ(5,072m)を越えると、車窓には7,000m峰のニェンチンタングラ山脈や草原が広がります。列車の旅は、景観をお楽しみいただくだけではなく、ラサへ向かう前の高所順応としても最適です。
    broken image

    青蔵鉄道の起点、西寧駅から乗車

    broken image

    車掌とゲストの記念写真

    列車の設備

    列車の座席は、軟臥(4人1室のコンパートメントで、上・下2段のベッド)、硬臥(上・中・下3段のベッド)、硬座(座席)の3種類。各座席の車両のほかに食堂車が1車両連結されています。車両はカナダのボンバルディア社製。車内には酸素が供給され、ゴルムド以降は無料で酸素を吸引することもできます。
    ※当コースでは軟臥又は硬臥ベッドを利用します。

    broken image
    軟臥(4人1室のコンパート2段のベッド)
    broken image
    食事の一例

    車窓からの風景

    長江源流トト河や、チベットガゼル、カモシカ、ノロバが生息するココシリなど、雄大な景色のなかをひた走ります。標高5,068mの世界最高所にあるタング・ラ駅を過ぎると、雪を戴くニェンチンタングラ山脈など、高地ならではの景観もお楽しみいただけます。

    broken image

    長江源流のトト河

    broken image

    車窓より眺めるニェンチンタングラ山脈

    チベットの食を楽しむ

    チベットの宮廷料理として知られる鍋料理ギャコックや、市民の大好物である餃子モモ、麺料理トゥクパなどのチベット料理をご賞味いただきます。また、バルコルの茶館ではバター茶をお試しいただけます。 

    broken image
    鍋料理「ギャコック」
    broken image
    チベットバターティー
    チベットの3つの世界文化遺産を訪問

    ポタラ宮とジョカン寺はラサ渓谷の中心、標高3,700メートルの赤い峰に位置し、行政、宗教、政治が一体化した総合建築物である。ホワイトハウス、レッドパレスとその付属建物で構成されています。ポタラ宮は、7 世紀以来ダライ ラマの冬宮殿であり、チベット仏教と時代を通じた行政の中心地を象徴しています。歴史的、宗教的特徴に加え、美しく独創的な建築、豪華な装飾、自然美との調和がポタラ宮をさらに素晴らしいものにしています。ジョカン寺はユニークな仏教建築群です。 18 世紀に建てられたノルブリンカはダライ ラマの夏の離宮であり、チベット芸術の傑作です。

    broken image

    世界文化遺産:ポタラ宮

    broken image

    世界文化遺産:ジョカン寺

    broken image

    世界文化遺産:ノルブリンカ

    *ご日程表*

    broken image

    ※お申込みご登録後、入域証の申請手続きのご案内をさせていただきます。

    申請時にご用意いただく資料

    1)パスポートの顔写真ページの画像

    2)居留許可証

    3)就労証明書(工作証明)

    【利用予定ホテル】

    ラサ:拉薩飯店貴賓楼または同等クラス(4つ星)

    ※3名1室ご利用時のおひとり様あたりのご料金は2名様1室ご利用と同額です。

    ※12歳未満のお子様はお申込いただけません。

    【お取消料について】

    お申込確定日よりご出発日の4日前16時まで…50%

    ご出発の4日前以降~100%

    ご出発日当日...100%

    ※お申込み後、催行可否のご連絡をいたします、その日(お申込確定日)を起点にお取消料の対象とさせていただきます。

    【ご持参ご用意いただくもの】

    □ パスポート原本 □ マスク(適宜ご着用ください)

    【ご注意事項】

    ・現地では日本語ガイドがご案内いたします。お客様のご参加人数により、全線同行ガイドまたは添乗員が同行する場合がございます。 

    ★★チベットご旅行お申し込み時のご注意事項★★

    チベット・ラサ地区およびチベット高原は海抜3000mを超える高地のため、頭痛や吐き気といった高山病(高度障害)を起こす場合があります。青蔵鉄道はさらに海抜5,000mのエリアも走ります。また観光の際にも4,800~5,000m地点まで陸路で参ります。ご出発前には体調を整えてご参加くださいますようお願いいたします。普段から体調のすぐれない方、呼吸器系や循環器系の疾患のある、ご不安のあるお客様は、必ず医師に相談の上お申込みをいただきますようお願い申し上げます。

    ●チベットは自由な個人旅行が出来ない、入境許可証が必要となる地域です。(情勢の急変による入境再禁止となる場合もあります)お申し込みをいただいたお客様には、それぞれの時点での入境許可証の発行条件をこちらからご提示し、お客様にご確認いただき、改めて正式のお申し込みをされるかどうかの意思を確認させていただきます。上海以外の発着地をご希望の方は、お申込画面の備考欄に発着地をご記載ください

    ・現地交通、天候事情等により観光の順序が変更になる場合がございます。

    ・混雑の状況により、観光地が予告なく入場者制限を行う事があります。予約確保に努めますが、やむを得ずご案内が難しい場合は、スケジュールの変更または、他の観光地へのご案内をさせていただく場合がございます。

    ・天災、戦乱、運輸機関の業務遅延・中止など弊社の対処範囲外の理由で生じた損害・行程の中止・変更や短縮に関して、弊社はその責任を負いかねます。

    ・外交旅券または居留事由が記者と表示されている居留許可証をお持ちのお客様はお申込みいただけません。

    ・寺院など観光地の一部で写真が禁止、または有料になる場合があります。

    ・現地では日本語ガイドがご案内いたします。お客様のご参加人数により、全線同行ガイドまたは添乗員が同行する場合がございます。

     

    お名前 *
    出発日
    性別
    メール アドレス *
    電話番号 *
    参加人数
    お問い合わせ内容 *
    ツアー名  ※ご検討中のツアーがお決まりの場合はご記入ください
    broken image
    broken image

    WeChatやLINEでもお問い合わせいただけます

    メールでのお申し込み・お問い合わせ

    お電話でのお申し込み・お問い合わせ

    [ 営業時間:月~金10:00~18:30 ]

    携帯電話・公衆電話の方はこちら                

    日本語専用電話:+86-133-0891-4212

    営業時間外に受信したメール・FAX・郵送など
    でのご連絡は、翌営業日扱いとなります。

    旅行企画・実施 株式会社 チベツト山岳旅行会社

    中国国家観光局旅行代理店営業許可番号:L-XZ-100016

    西藏藏圈国际旅行社有限公司
    西藏自治区拉萨市刚坚饭店4階