• 見る旅よりも触れる旅「本当のチベット」に迫る

    チベット文化圏の旅行社では「世界遺産だから」という理由だけでは訪問地を選びません。
    民家を訪ねて家庭料理を頂いたり、地元の人で溢れるお茶屋さんでくつろいだり、巡礼地を歩いてみたり、と現地のネットワークを最大限に活かし、チベットの生活や信仰、人々の息遣いが感じられるように工夫を凝らしています。
    人々の生活から優しさや信仰心に触れて、「本当のチベット」を感じてください。

    https://www.tibetmountaintrip.com
    ポタラ宮 
    チベット自治区の区都ラサ。富士山の頂に近い高度に位置する、この天空の都には、チベットの聖域にしてダライ・ラマの宮殿であったポタラ宮、離宮ノルブリンカ、巡礼者が引きも切らないチベット仏教の総本山ジョカン、3つの建築物が世界遺産に登録されています。
    標高3,700m、ラサのマルポリ(紅山)に建つポタラ宮は、7世紀にソンツェン・ガンポによって築かれた宮殿跡を拡張・改修し、1642年にダライ・ラマ5世が建造。ポタラとは観音菩薩が住むという補陀落のサンスクリット名に由来し、高さ117m、外観13層、建築面積1万3,000㎡に及ぶ、世界最大級の単体建築です。約1,000部屋を有し、極彩色の壁画や彫刻などで飾られた内部は、まさにチベット美術の粋。ダライ・ラマの政務の場であった白宮と仏を祀る紅宮に分かれ、紅宮には金箔で覆われ宝石を散りばめた歴代ダライ・ラマの霊塔が並び、ミイラとなったダライ・ラマたちが永久の眠りについています。ダライ・ラマ7世が1755年に建立した夏の離宮ノルブリンカは公園として開放され、チベット仏教の最高の巡礼地ジョカンには、祈りを捧げようとチベット全域から巡礼者が訪れます。1959年のチベット動乱により、ダライ・ラマ14世がインドへ亡命し、ポタラ宮とノルブリンカから政治と宗教の最高権威は姿を消しました。しかし、チベット人の尊崇の念は変わらず、巡礼者はジョカンで、両膝・両肘・額を地につけ祈る五体投地を繰り返します。 
    チベット人のガイドさとお客様

     チベット人の日本語ガイド同行

    本当のチベットをお伝えしたいから「チベット人」のガイドにこだわっています。多くのチベットツ

    アーでは中国の他の地域からやってきた出稼ぎガイドが同行していますが、弊社のツアーではラサはもちろん、青海省でも

    チベット人日本語ガイドが同行します。宗教、生活、習慣、歴史などについての解説はリアリティが違います。

    チベット人のガイドさとお客様

    地元チベット人が設立した旅行代理店

    チベツト文化圏国際旅行会社は、当社は現地チベツト人をチベツト自治区で数年日本語ガイド仕事してから成立した会社です、多くの日本観光客にチベツト伝統文化や歴史などをより多く方に知って欲しいと願い、設立.運営してる旅行会社です、中国にはたくさんの旅行会社がありますが、チベツトが運営してる旅行会社が少ないです、私達チベツト人だからこそ案内来る、本物のチベツト旅行を心を込めて紹介致します。 今までに10,000人以上の日本人観光客を受け入れており、日本、JTB旅行社、HIS旅行社、西遊旅行社のチベット現地送迎代理店でもあります。
    チベットには多くのチベット文化を象徴する仏教的建造物があります。ユネスコ世界遺産として知られるポタラ宮をはじめ、ジョカン寺(大昭寺)、ラモチェ寺(小昭寺)、デプン寺(哲蚌寺)、セラ寺(色拉寺)、ガンデン寺 (甘丹寺)、ツルプ寺(楚布寺)など数多くのチベット仏教寺院があります。どの寺にも重厚な歴史があり、それぞれに数多くの仏典、壁画、多様な芸術品が存 在し、極めて高い価値を持っています。  ターコイズブルーの輝きを放つ湖や氷河、雪に覆われた山々、草原など自然豊かです。ラサでは、いたるところでたくましく信仰深い伝統的かつ封建的な人々を見かけます。チベットの祭りの日程をご確認ください。  チベットはその独特な地理と文化、ガイドがついていれば見たい所に手順よく案内してくれますので、専用のガイドと専用車がチベットではお勧めです。
  • ラサ観光観光スポットランキング

    チベット・ラサの観光スポットは、主に仏教文化にめぐります。ポタラ宮殿は何世紀にもわたってチベットの支配者(ダライラマ)の住居です。 世界のどこともまったく違ってこの街は、仏教の修道院、寺院、修道院、修道院に囲まれています。

     ラサは豊かなチベット文化を持ち、チベットの政治的、経済的、宗教的中心です。 青い空、澄んだ川、新鮮な空気、暖かい日差しで、世界中から観光客を引き付けています。 ラサは、チベットの仏教徒の聖地だけでなく、多くの旅行者の聖域でもあります。

  • 個人旅行.フリープラン】チベツト旅行

    成都発着ラサと4大聖湖ヤムドク5日間の旅

    成都発着ラサと4大聖湖ヤムドク5日間の旅

    ¥ 110,000 - ¥ 150,000
    チベットの都ラサに2泊の短期ツアーです。
    チベット4大聖湖の一つヤムドク湖や ラサに行ったら欠かすことの出来ないポタラ宮殿、 チベット仏教徒の憧れジョカン寺、日本におけるチベット文化開拓の第一人者、 河口慧海所縁のセラ寺、ダライラマの夏の離宮ノルブリンカやゲルク派最大の寺院デプン寺、五体投地で祈るのチベット人を横目にバルコル散策など ラサの見どころを網羅するお勧めツアーです。
    詳細をもっと見る
    選択する
    数量
    近日公開
    青蔵鉄道で行くチベット5日間旅

    青蔵鉄道で行くチベット5日間旅

    ¥ 181,000 - ¥ 198,000
    青蔵鉄道でチべットへ
    チベツト山岳旅行のチベットの旅ベストセラー。高原列車で崑崙山脈を越える。西寧からラサまで青蔵鉄道に乗車。 聖なる都ラサに3連泊とツェタンの滞在、チベットの3つの世界文化遺産を訪問 も訪問。

    詳細をもっと見る
    選択する
    数量
    近日公開
  •  

    お問い合わせ

    空席状況や日程など、なんでもお気軽にお問い合わせ下さい。一営業日以内に、折り返し弊社スタッフよりご連絡を差し上げます。

    店舗へのご来店について

     

    ご希望の場合は、事前に電話・Eメールにてご予約をお願いいたします。


    弊社はチベツト自治区ラサ市にあり、支店でのご来店対応は現在行なっておりません。何卒ご了承ください。

    西藏自治区拉萨市岗坚饭店四階
    西藏藏圈国际旅行社有限公司
    ■営業日:月〜金曜日(土日祝定休) ■営業時間:8:00〜20:00(ご来店の際は事前のご予約をお願いします)
    +86 133-0891-4212